WB工法について

進化した在来工法の家

 WB工法は、日本の伝統と最新技術を組み合わせた、進化した在来工法といえます。
木は呼吸をしています。自然の恵みを最大限生かすのが、日本建築の第一の特徴です。
木を使っていても、その周りを合板パネルやビニールなどで覆ってしまう従来の高気密化工法では、木は全く息をすることはできません。その結果、結露や家中にこもった湿気による蒸れ腐れという現象を引き起こしてしまいます。家の寿命まで、縮めてしまうのです。木は強いもので、多少濡れても通気が良く呼吸ができれば、蒸れ腐れすることはありません。家に暖かさを求めた安易な高気密ではなく、伝統の建築文化を学び知恵を出し、現代の生活様式にあった蒸れ腐れのない住宅。それこそ、家は容器ではなく、生き物としてとらえるWB工法の考え方です。

壁の中を空気が流れるから、無駄な湿気も夏の熱気も家にこもりません。
湿気で木材が劣化しないから、家はいつまでも丈夫。
息をする家

 通気断熱WB工法がめざしたのは、息をする家です。と言っても、すき間風が入るという意味ではありません。
WB工法の第一のポイントが、皮膚呼吸をつかさどる壁材に透湿材を採用すること。
第二のポイントは、部屋の壁と断熱材の間に気管支呼吸のための通気層を設けること。
室内で発生した余分な湿気は壁を通し、通気層へ排出され、家の外に抜けていく構造です。
つまり、常に穏やかな換気をしている状態になり、有害な化学物質対策や結露対策にも極めて有効という研究結果も明らかになっています。
WB工法は、湿気や化学物質などが室内にこもらない、まさに健康を守る家と言うことができるのです。

形状記憶合金で通気口からの冷気を遮断するから、冬の冷え込みを抑えられます。
壁の中には空気の層ができて、家の中の機密性と遮熱生がアップ。
土壁の原理を応用して、クリーンな室内環境を実現。臭いも化学物質も湿気と一緒に壁を透過するので、
心配ありません。もちろん換気システムに頼らなくても、快適に過ごすことができます。

通気断熱WB工法を
判り易く解説